GA4 新規ユーザーについて
GA4における「新規ユーザー」の定義
GA4(Google Analytics 4)における「新規ユーザー」の定義は、まだそのウェブサイトまたはアプリに訪問したことがないユーザーのことを指します。
具体的には、次のような場合に「新規ユーザー」としてカウントされます。
新規ユーザーとして計測されるケース
ユーザーが初めてウェブサイトやアプリに訪問した場合
ユーザーID(クッキー)やデバイスIDに基づいて、そのユーザーは新規ユーザーとして認識されます。過去に一度も訪問したことがない状態でセッションが開始された場合、それは新規ユーザーとしてカウントされます。
クッキーをクリアした場合
クッキーに保存されていた情報(ユーザーIDや訪問履歴)が削除されるため、GA4はそのユーザーを「初めて訪問したユーザー」として認識します。これにより、以前の訪問履歴がリセットされ、再度訪問した場合でも新規ユーザーとしてカウントされます。
異なるデバイスやブラウザを使用した場合
ユーザーが別のデバイスやブラウザからアクセスすると、クッキーやデバイスIDが異なるため、GA4はそのユーザーを新規ユーザーとしてカウントします。
クッキーが有効期限切れとなった場合
クッキーが設定された有効期限を過ぎると、GA4はそのユーザーを新規ユーザーとして認識します。
クッキーが無効化されている場合
ユーザーがブラウザの設定でクッキーを無効にしている場合、GA4はそのユーザーを新規ユーザーとしてカウントします。
プライベートウィンドウ(インコグニートモード)でのアクセス
プライベートウィンドウでは、ブラウザがクッキーやキャッシュを保存せず、新しいセッションが開始されるため、GA4はそのユーザーを新規ユーザーとして認識します。
クッキーについては「ファーストパーティークッキーとサードパーティークッキーについて」も参考にしてください。(クリックで別窓ひらきます)
新規ユーザーとリピーターの違い
新規ユーザー:そのサイトに初めて訪問したユーザー。
リピーター(再訪問ユーザー):過去にそのサイトに訪問したことがあり、再度アクセスしたユーザー。
リピーターの定義がちょっとわかりにくいですが
「指定した期間内に再訪問したユーザー数の合計」
「指定した期間内にリピーターとしてカウントされたユーザー数の合計」
と言う感じです。
注意としてはリピーターもユニークユーザーとして扱われるので期間内に同じユーザーが複数回訪問しても1人としてカウントされます。(同一デバイスとブラウザ)
※ユニークユーザーに該当しないものとして
・セッション=訪問ごとにカウントされます。同じ人が1日に3回訪問すれば、3セッションです。
・イベント数=ユーザーがサイト上で行うアクション(クリック、スクロール、ページビューなど)の総数
・ページビュー=訪問中に表示されたページの合計数。1人のユーザーが5ページ閲覧すれば、5ページビュー。
・コンバージョン数=特定の目標(例:購入完了、問い合わせ送信)が達成された回数。
新規ユーザーとして計測される理由
GA4はユーザーの識別にクッキーやデバイスIDを使用しています。これらの情報が失われると(クッキーがクリアされたり、プライベートウィンドウを使用したりした場合など)、再度訪問したユーザーが新規ユーザーとして扱われます。
User-IDの設定による識別の精度向上
クッキーやデバイスIDに依存しない、User-IDを設定することで、同じユーザーを複数のデバイスやブラウザから一貫して識別できるようになり、より正確なデータ分析が可能になります。ユーザー識別の精度を高めたい場合は、User-IDの設定を検討することをお勧めします。
結論
GA4における新規ユーザーとしての計測は、主にクッキーの管理に依存しており、クッキーがクリアされたり、プライベートウィンドウが使用されたりすると、そのセッションは新規ユーザーとしてカウントされます。また、異なるデバイスやブラウザからアクセスする場合も、新規ユーザーとして認識されます。正確なユーザー追跡を行うためには、User-IDの設定を利用するのが推奨されます。

2008年1月に起業し、2025年で17年目を迎えました。これまで一貫して「成果につながるWEBサイト」をテーマに、中小企業を中心とした幅広い業種のサイト制作・運用に携わってきました。 企画・デザイン・コーディングはもちろん、公開後の運用サポートやWEBコンサルティングまでをワンストップで提供。制作だけにとどまらず、アクセス解析や改善提案を通じて売上や集客アップといった成果につなげる支援を行っています。 経営者からは「信頼して任せられるパートナー」として、WEB担当者からは「更新しやすく、使いやすい」と高く評価いただいています。現在も現場で培った知見を活かし、クライアントのWEB活用を支援するとともに、その経験をブログで発信しています。一部の制作実績はホームページ内の「制作事例」で公開中です。