Google口コミの効果とは?集客につなげる方法も解説
Google口コミは本当に効果があるのか?
Googleマップの口コミは、本当に効果があるのか?
その効果の検証のためクライアントへのヒアリングを行いました。
結果を先にお伝えすると「効果はありました」です。
お客さまから「Google口コミの評価が良かったから」という声が複数ありました。
口コミが効率よく成果を上げるのは業種にもよるので、自社のビジネスに合うのかよく検討してから取り入れてください。
Google口コミの重要性と活用方法
エッグデザインオフィスでは、クライアントに「Google口コミ(レビュー)を活用」をすすめています。
では、どのようにして口コミを集めるのか?
口コミを集める仕組みづくり
まず、お客さまがスムーズにレビューを書ける環境を整えました。
そのために、お客さまとの接点となる以下のようなシーンを洗い出しました。
- ・お客さま来店時
- ・お客さま宅への訪問時
- ・メールでのやり取り時
各シーンに応じた適切な手法を用意します。
例えば、
来店時:QRコードを用意し、その場で読み込んでもらう。または印刷したQRコードを渡す。
訪問時:名刺やパンフレットにQRコードを印刷し、口コミの依頼を伝える。
メール時:フォローアップメールに口コミ投稿用のリンクを記載する。
訪問時には来店時に用意したQRコードを使うのもOKです。
このように、事前にケースごとのツールを準備することで、スムーズに口コミを集めることができます。
実際の成果
あせらず、急がず、半年ぐらいかけてですが。
なにより、催促しない。は必須にしました。
この取り組みの結果、クライアントA社では20件以上の口コミが集まりました。
しかも、その評価は最高の★5(星5)
しかし、ここで満足してはいけません。
本当の目的は、「口コミを見た潜在顧客がアクションを起こすこと」にあります。
口コミが集客につながったのか?
効果を確かめるため、潜在顧客へのヒアリング時に「なぜ弊社を選んでいただけたのですか?」と質問してもらいました。
その結果、いろいろ嬉しい理由をいってもらえますが、
その中に「Google口コミの評価が良かったから」
という声が複数上がりました。
もちろん、全ての顧客が口コミだけで決めたわけではありません。
しかし、Google口コミは「選ばれる理由の一つ」になっているのは間違いありません。
Googleマップの口コミは、単に集めるだけではなく、潜在顧客の意思決定に影響を与える力を活かすことが重要です。 口コミを増やす仕組みをつくることで、口コミの数が増え、それによりスタッフのモチベーションが向上します。さらに、その口コミを目にしたユーザーが興味を持ち、実際の行動につながる可能性が高まります。
ぜひ、Googleマップの口コミを活用してみてください!

ホームページ制作、デザインからコーディング、コンサルティングまでワンストップで完結できるスキルを武器に制作した「ホームページ」そして「公開後のサポート」でクライアントの売上アップに貢献し幅広い業種の経営者の信頼を獲得。また、WEB担当者からは「更新しやすくとても使いやすい」と絶大なる支持を得ている。現在も中小企業の支援で活躍中。